ゲンバスター建設・土木版

よくあるご質問

ログインについて

「ログインID」と「パスワード」を入力してもログインできません。
入力頂いた「ログインID」や「パスワード」が間違っている可能性が御座います。
ご確認のうえ、もう一度お試しください。

また、契約後のアカウント対応がまだ完了していない可能性も御座います。
契約完了後に正しいログインIDとパスワードを入力してもログインできない場合は、製品サイトのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。

問い合わせの際は、下記情報の記入をお願いいたします。
・契約企業名
・所属企業名
・問い合わせたいアカウントの登録名
・登録メールアドレス、または電話番号
ログインID・パスワードを忘れたときの対応方法を教えてください
ログインID、またはパスワードを忘れてしまった場合、製品サイトのお問い合わせフォームより、お問い合わせを頂くか、契約時の担当者に直接ご連絡をお願いいたします。

問い合わせの際は、下記情報の記入をお願いいたします。
・契約企業名
・所属企業名
・問い合わせたいアカウントの登録名
・登録メールアドレス、または電話番号

契約・利用について

新規契約・利用を検討しています。どこから問い合わせれば良いのでしょうか?
まずは、お問い合わせフォームより、お申し込みください。お申込み頂いた後、担当者より、お客様の課題や導入規模をお伺いし、最適なプランをご提案させて頂きます。

契約に至った場合、契約時の担当者より、アプリのインストールURLやアカウント情報をお送りいたします。その際には、各種設定や利用方法などの簡易的な説明をさせて頂きます。
契約期間はどうなっていますか?
契約は原則「年間契約」となっております。
何名(何アカウント)まで利用可能でしょうか?
利用者数に制限は御座いません。
数名での小規模利用、数名百名以上の大規模利用も可能です。
保存できる容量に制限はありますか?
1名(1アカウント)につき「50GB」まで保存可能となります。
保存容量を増やしたい場合は、契約時の担当者、またはお問い合わせフォームよりご相談ください。
サーバー運用費や保守費用は別途必要でしょうか?
月額の基本料金・サービスに含まれている為、不要となります。
契約プランの変更・退会をしたい
契約時の担当者、またはお問い合わせフォームよりご相談ください。

セキュリティ・安全性について

データセンターや安全性について教えてください。
ゲンバスターは、データセンターとしてAmazon Web Service(以下AWS)を利用しています。AWSは国内外での豊富な運用実績、多くの第三者機関による認証・認定実績を持つ、信頼の置けるデータセンターです。また、SSLによる通信の暗号化も行っております。

サービス・機能について

無料試用は可能でしょうか?
可能です。デモアカウントを利用して「1カ月間」無料でお試し頂けます。
ご希望の場合、お問い合わせフォームよりご相談ください。
既に運用している帳票(指示書や報告書)をテンプレートとして利用可能でしょうか?
可能です。帳票の内容や規模によっては別途費用が発生する場合が御座います為、ご希望の場合は、一度お問い合わせフォームより、ご相談ください。
研修会・説明会を行って頂く事は可能でしょうか?
承っております。ご希望に沿って、製品の導入支援説明会、新入社員への研修会などをオンライン、または現地にて実施しております。ご希望の場合、お問い合わせフォームより、ご相談ください。
アプリに保存・登録したデータはどこに保管されますか?
契約期間中の全データはクラウド及びデータセンター(AWS)上に保存・保管されます。
解約後はゲンバスターにアクセスができなくなる為、解約前に保存しているデータを事前にダウンロード頂くようお願いいたします。
他のシステムとの連携はできますか?
一部可能です。連携するシステムや規模によって異なる為、ご希望の場合、契約担当者、またはお問い合わせフォームより、詳細を添えてご相談ください。
利用可能な端末を教えてください。
現在は携帯端末(iPhone、iPad、Android)のみに対応しておりますが
バージョンアップにより、PC端末への対応を予定しております。
iOSの高効率画像は使えますか?
高効率(HEIF/HEVC)画像の利用自体は可能ですが、画像が乱れることがあります。
乱れを抑えたい場合、「互換性優先」の設定より、JPEG形式でご利用ください。
外国語表記にできますか?
いいえ、現在は日本語のみの対応となります。
個別カスタマイズ対応は可能となりますので、ご希望の場合、契約担当者、またはお問い合わせフォームより、詳細を添えてご相談ください。

電子黒板について

電子黒板の背景色は変更できますか?
可能となります。
背景色はアプリの黒板設定画面より「緑」や「黒」等、数種類から選んで設定できます。
電子黒板の大きさを変更できますか?
可能となります。
撮影時に画面に表示された黒板の大きさを直接調整できます。
電子黒板の撮影日を非表示にできますか?
可能となります。
アプリの黒板設定画面より、撮影日の表示・非表示を切り替えられます。
電子黒板の透過表示はできますか?
可能となります。
アプリの黒板設定画面より、設定できます。
よく使用する黒板の項目や内容を保存・登録して使えますか?
可能となります。
一度作成した黒板の内容を保存することができます。
「保存した黒板」タブより、黒板情報を呼びだして使用できます。

写真について

アプリで撮影・保存した写真は端末にダウンロードできますか?
可能となります。
写真単位でカメラロールやフォトライブラリにダウンロードできます。
端末から写真をアプリに取り込めますか?
可能となります。
撮影時に画面に表示された黒板の大きさを直接調整できます。
写真への書き込みは可能でしょうか?
可能となります。
写真撮影後のプレビュー画面から写真に直接描画することができます。

現場管理のお悩み、解決するチャンス!

さぁ、ゲンバスターで
今すぐ現場改善を

「ゲンバスター」の機能や活用方法の紹介と併せて
ご提案させて頂きます。